人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バンコクの屋台排除

バンコクの屋台排除_e0296801_11532111.jpegタイの首都バンコクは衛生面や町の美化を理由に、2017年内にもバンコクの路上からすべての屋台を撤去させる計画だとは聞いていたが、最近どうなったか調べてみたら本当になくなっているようだ。
https://4travel.jp/travelogue/11441528

これ、国際的な流れとして見ても、アジアの一部地域の限定的事情にとどまらない大変危険なサインだと思っている。

まず、バンコクのストリートの屋台は、非常に安価においしい食べ物が買えることから、世界中の観光客から人気を集めているのみならず、地元の住民にも利用される「庶民の味」として支持されていて、バンコクの町には部屋にキッチンがない所も多いと聞いたので、そもそも基本的なライフラインだったはずだ。

それをバンコクのスワンディー・ワンロップ知事は、2017年4月18日に地元紙The Nationに対して「バンコクにある50地区すべての路上販売者を除去し、道路を歩行者に取り戻すよう取り組んでいます」と述べ、2017年内に路上のすべての屋台を排除する予定であることを明らかにした。

バンコクの屋台排除_e0296801_11563787.jpegバンコクの屋台は許可を得ることなく少ない元手で始められる商売で、地方からバンコクに出てきた貧しい人たちが一番最初に始めるビジネスだ、とも言われていた。バンコク当局は、許可なく通りを占拠する屋台には店舗へ移動するように働きかけていたが、家賃を払えないため事実上、店舗に移行できない実情だったと聞く。

屋台はタイ経済の15%を占めるという統計もあったそうで、それを破壊したかった理由を真剣に見つめる必要がある。

俺は28年前からバンコクの屋台は利用していた。
ただ正直に言えば、1991年にバンコクのチャイナタウンやカオサンの屋台で食べた味と、2010年くらいのバンコク各エリアで食べた屋台の味のアベレージは、随分違う印象があるのは事実だった。残念ながら、以前の方が繊細なタイ料理の味わいが屋台でも多分に味わえ、質が高かった。
その28年の間にタイの経済規模は大きく拡大した。数が増えて、商業規模と回転する金額が大きくなったので、より素人でも屋台を始めやすい環境にはなっていったのかも知れない。

1993〜4年頃に俺が訪れた時にはアジアの秘島だったタオ島やナンユアン島が、今ではバンコクで直通便の広告が並び、日本の旅行代理店のスキューバダイビング資格取得のためのツアー広告がインターネットでも数多く躍り、ナンユアン島に至っては世界の絶景100選に選ばれてしまうくらいリゾート地としての知名度を上げた。

バンコクの屋台排除_e0296801_138318.jpg開発、って何なのだろうね。
バンコクでもマクドナルドやコンビニが近年やたら増えていたが、それも外資が地域経済を侵食し始めるサインだった訳だ。昔より若干まともに冷えたビールを飲めるようになったくらいなもので、それが地域の人々の暮らしを本当に豊かにし、観光産業の魅力をアップさせたとも思えなかった。
より大きなお金が回り、設備投資が為され経済開発が進んだんだけど、その一方でさらに貧富の差が広がり、富める者の懐にはより多く転がり込み、貧しい者はより貧しくなった。
なんか東京オリンピックを前に都市再開発が進む日本で起きていることと、そっくり同じ構造だと思えないか。

バンコクの屋台排除_e0296801_11542984.jpegバンコクの屋台排除_e0296801_11593763.jpeg屋台はせっかくの観光の売りなんだから、一掃とかではなくて、きちんとした料理を提供してるのか内容を規制する方向に動けばいいのに、という声もあったらしいけど、そういう手間と人件費をかける気は毛頭なかったらしい。

それにしても、なんか庶民的な風情のある文化が世界中で排除されていく一方なのが、とても気がかりだ。
そう、こうした現象が暴力的なまでの強引さで、世界中で起きているんだ。

まあ、いくら忙しく働いていて自炊する時間的余裕がなく、部屋にキッチンもない貧困層でも、例えばチャイナタウンの食堂とかなら屋台と大差ない値段の所もあるから、いきなり食生活がコンビニに全移行する訳でもなかったろうけど。
それでも必然的に屋台がなくなった分だけ、高めのレストランや大資本のコンビニ・商業施設に流れた訳だ。
そこをもっと儲けさせたいし、そうすれば外資ももっと入ってきて既得権益のマージンが増えたり、政財界が喜ぶ、イコール発展だ、と勘違いしていたんだろうね。
結果、もっと生活が苦しくなる人々が増え、本質的な観光資源も失われていくのに。

つまり、それが新自由主義の、グローバリズムの、多国籍企業と金融業界が支配する世界の、罠なんだ。

経済的な数字の物差しだけで計っていれば、そこに人間の実際的な生活上の都合や環境への負荷などが度外視されていくから、必然的にどんどん本末顛倒な事態になっていく。
そして多国籍企業は法人だ。法人の利益が増えていけばいいし、その理念で全体として動く仕組みなので、個人個人の人間の良心や節度、感情とも無関係なんだ。
こんなの、もうたくさんさ。

by catalyticmonk | 2019-11-28 22:58 | 支配構造 | Comments(0)


溢れ出る部分を勝手にやっています。異端者のあなた、多分私はあなたの味方か仲間です。 河元玲太朗


by catalyticmonk

カテゴリ

全体
ファッション
つくしあきひと
ゴシップ
事件事故
命の重み
依存症
治安
文化ギャップ
猛暑
少子高齢化
ギャル
戦時下
嫌がらせ
疲労の正体
人間心理
竜とそばかすの姫
本日のレイタロー劇場
天空の城ラピュタ
自己承認欲求
シドニアの騎士
フィクション
意志の力
アニメーション
家族
住宅事情
シン・エヴァンゲリオン劇場版
名前
多重恋愛
美意識
科学的思考
ショッピング
世帯と婚姻
渋谷
平均年収
鬼滅の刃
中央集権国家
ダイバーシティー
ペテン師
レアな刺激
正義感の暴走
恋愛・結婚
ストーカー
酒癖
群集心理
未来幻想
児童虐待
ジャンクセックス
接待
再生
リアリティーショー
心理小説
詭弁と洗脳
新型コロナウイルス
写真
原宿
ストリート・ライフ
セクシャル・ハラスメント
文化と習慣
メリー・クリスマス
格差社会
テレビ文化
定住感
文化度
輪廻転生
先祖供養
性表現
エホバの証人
白人コンプレックス
宗教者
競争社会
コマーシャリズム
ネグレクト
江戸川区小岩
犯罪
ストレス社会
浅草
嫉妬
マイノリティー
ハイコンテクスト文化
ハリウッド
医療問題
人権
アイドル
支配構造
人間の尊厳
相互抑圧
意思疎通
希望社会
ネオテニー論
ジェンダー
湯宿ファンタジー
ブラック企業
地元意識と首都
生と死のリテラシー
オタク文化
地球人
グローバリゼーションと全体主義
瞑想センター
異端者を作り出し疎外する社会
旅の糧
インド生活
自己経歴
忘れ物
学校教育
闘病日記
羞恥心
チェンソーマン
幼女戦記
切腹
気候変動
物価高騰
機動戦士ガンダム 水星の魔女
スピリチュアリティ
日本語
未分類

フォロー中のブログ

最新のコメント

日本の他人を批判がましく..
by catalyticmonk at 14:03
お辛い気持ちはよく分かり..
by catalyticmonk at 00:18
 私も、通りすがりにしょ..
by まるみ at 07:11
改めて、それも色々考えさ..
by catalyticmonk at 09:52
 23歳引きこもりニート..
by まるみ at 07:10
写真がとても素敵です。 ..
by BBpinevalley at 15:25
悪口言いだしっぺの奴って..
by にゃほ at 09:42
私だけ悩んでるのかと思っ..
by AIに超絶ブサイク98%言われた女 at 09:33
私は50歳位になりますが..
by kk at 03:04
 嫌がらせを言ってくる人..
by Marc at 22:14

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

最新の記事

楽しめることを探せ
at 2024-03-17 12:09
学習性無力感
at 2024-03-12 22:26
チャットアプリが怖いのは俺だ..
at 2024-03-08 00:04
面白い相手
at 2024-03-07 22:36
海と大地に
at 2024-03-01 02:11
遠い世界の存在
at 2024-02-29 00:38
分かりやすさ
at 2024-02-28 23:34
感謝と絆
at 2024-02-22 23:57
本当にお金儲けが一番大事なのか
at 2024-02-22 23:17
顔馴染み
at 2024-02-22 23:02
我慢し合って搾取支配される「..
at 2024-02-12 18:55
職人気質
at 2024-02-12 11:17
科学
at 2024-02-10 12:14
気位の高さの由来
at 2024-02-07 23:55
支持者、信者、信奉者
at 2024-02-04 00:12
虐待サバイバーのその後
at 2024-01-31 23:43
観念論による洗脳
at 2024-01-31 23:16
「お化けが怖い」と彼女は言った
at 2024-01-31 22:15
回転寿司いたずら動画事件について
at 2024-01-30 00:22
観念論の倒錯
at 2024-01-29 20:05

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

健康・医療
哲学・思想

画像一覧